ことり整体&食堂
鎌倉二階堂の小さなアトリエ
整体、料理教室、イベント出店、通信販売など
ことり料理教室
2024年2月開催
食べて旅する台湾料理WS
寒い季節に温かくてさっぱりと食べられる牛肉麺をはじめ、油を使わない青菜和え、じわじわ人気の白玉団子のおやつを作ります。
牛肉麺(ニョウロゥメン:台湾式牛肉うどん)
燙青菜(タンチンツァイ:青菜の和えもの)
温圓(タンユェン:温かい白玉団子のおやつ)
詳細・お申込みはクスパをご覧ください。
インスタグラムDMからもご相談・受付しております。
@kruanok_asianfood
ことり整体
ことり整体のホームページが完成しました。
ことり通信販売
01.カオソーイ
ことり食堂 by KruaNokの自家製カオソーイは、カオソーイペーストから手づくりしています。タイ産唐辛子とスパイス、国産野菜、鶏と豚のスープオーガニックココナッツオイルとココナッツミルクのコク深いカオソーイがお楽しみいただけます。
02.サイウア
タイ北部で食べられているソーセージで、タイのハーブ、レモングラス、バイマックルーなどたっぷり入ったスパイシーなフランクフルトです。
平塚PUREFARMで国産豚100%の無添加サイウアを製造委託しております。2020年春、コロナの影響でPUREFARMでもあおりを受けて工房の稼働が激減。かねてからタイソーセージにも興味があった代表のおかげで「せっかくだからこの設備を活用してください!」とサイウアの試作をさせていただきました。
プロが見極める、国産豚肉の赤身と脂身の配合。
サイウアはドイツの製法のソーセージと異なり水分の多い野菜やタイハーブのペースト配合率が高め。国産豚肉の赤身と脂身をバランス良くペーストの量に負けないようしっかりとまとわせた本場の食べ応えを実現。
安心して食べられる味を目指したペーストの開発
単なる現地のサイウアを目指すだけでなく『無添加』『国産豚肉100%』『手作りペースト』味つけは塩気や甘味を塩や砂糖だけに頼らず日本の発酵食品「米麹」で甘味を実現。3種類の辛さが異なる唐辛子を使用してサイウア独特の辛旨さの輪郭を作りました。
アクセス
〒286-0002 神奈川県鎌倉市二階堂27-12 2F(建物の名称はございません)
「二階堂27」の電柱と月極駐車場の間の路地を入り建物の裏手へまわり、奥側の階段を2階へ。
バスの場合:鎌倉駅東口を出て目の前のバス停(鎌20系統:「鎌倉宮」行き)「天神前」下車
徒歩の場合:鎌倉駅より鶴岡八幡宮鳥居を右折、道なりに進み、「岐れ路」交差点を斜め左、
「龍山」さん手前の2階建ての建物(入口は裏手にある奥側の外階段より白い扉になります)